プロポーズというのは、終わってみれば、2人にとって素敵な思い出となります。
だからこそ、プロポーズの言葉や演出を考えるのは、一筋縄には行かないものなのではないでしょうか。
また、ストレートに「結婚して下さい」と言うことに恥ずかしさを感じる方は、どのようなプロポーズの言葉だと言いやすいのか、そこまでも考えてしまうものなのではないでしょうか?
そんな時は、次のようなプロポーズの言葉で、結婚を申し込んでみてはどうですか?
『今度の休みに、一緒に指輪買いに行かない?』
かなり遠回しなプロポーズの言葉ですが、ここはやはりパートナーですから、プロポーズの言葉だということが必ず伝わると思います。
受け取ったパートナーも、「これはプロポーズの言葉!」と気付き、胸が高鳴ってくるのではないでしょうか。
ストレートなプロポーズの言葉も良いのですが、どんな形であれ、パートナーに伝われば良いのです。
そしてその瞬間は、2人にとって素敵なプロポーズの思い出となることでしょう。