若いころは独身を謳歌して自由を楽しんでいたけれど、ある程度の年齢になってからは、このままずっと一人で過ごすのは寂しいと思うようになってきた…
でも、中年の婚活って難しいのでは?そんな気になる中年の婚活事情について、気を付けるべきポイントをまじえてお話させていただきます。
実は中年の未婚率は意外と高く、男性の五人に一人は独身だといわれています。
日本では、結婚する年齢が年々高くなってきているので、婚活を始める年齢も様々です。
なかには50代を過ぎてから初めて婚活を始められる方もいらっしゃいます。
しかし、年齢が高くなればなるほど、それがネックであると感じてしまいますよね。 中年でも婚活が成功する秘訣とは? 中年の方が婚活を始める場合、大切なことは「今の自分にあった女性と今後の人生を一緒に歩んでいく」という気持ちなのではないでしょうか。
結婚というのはパートナーと人生を共にするということです。歳をとってくればなおさらそういった覚悟は必要になってきます。
そして何より年齢や過去の結婚歴にかかわらず、最終的にはお互いを思いやる気持ちが大切だと思います。思いやりの気持ちをもち、それをしっかり行動で表していくことこそ婚活を成功させるコツだといえます。 自分の経験や考え方に捉われないこと ある程度年齢を重ねると嫌でも人生経験を積んできているものです。
楽しい事だけでなく辛かったことや何かを乗り越えてきたことなど若い人に比べて圧倒的な人生経験があります。これは大きな強みでもあります。
実際、中年男性をタイプとする女性の多くはこういった人生経験を経て得た男性の包容力などに魅力を感じているようです。
ですが、婚活を成功させたいのならここで注意していただきたいことがあります。「自分はこうだから!」という頑固さを捨てることです。
今までの経験を一歩的に相手に押し付けるのではなく、いかに相手と共有できるかという視点にきりかえてみてください。また、相手と共有することと自慢することも違います。独りよがりの自慢ではなく、豊富な経験を女性に伝え、また女性側の経験についても理解を深めていくことが重要だといえるでしょう。
独身生活が長い分、一人で考え、決断し、行動する力は十分についていることと思います。それは素敵な事ですが、結婚生活というのは違う環境で育ちそれぞれ異なる生活を送ってきた男女が一緒に暮らしていくということなので、自分中心ではなく相手の考えを尊重し受け入れていくことを心掛ける必要があります。
結婚前からそういった習慣を身につけておくと「幸せな家庭」を築くことができるでしょう。 なぜ結婚したいと思ったのか?
結婚の目的を見失わずに、残りの人生を一緒に楽しく過ごしていけるパートナーを見つけましょう。マリアージュ千と華ではそんな皆さんの婚活をお手伝いさせていただきます。
大阪で結婚相談所をお探しなら【マリアージュ千と華】
サイト名 | 結婚相談所「マリアージュ 千と華」 |
---|---|
住所 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3丁目8−7 中之島ウィングマンション501号 |
TEL | 06-6361-7078 |
担当直通(井上義平) | 080-8946-1792 |